【メディア掲載けいさいかつらかいのインタビューが読売新聞朝刊よみうりしんぶんちょうかん

かつらかいのインタビューが読売新聞今朝よみうりしんぶんけさ5月ごがつ2日ふつか)の朝刊ちょうかん紹介しょうかいされました。

外国人がいこくじんとのコミュニケーションとうと「英語えいごや」とおもわれがちですが、「やさしい日本語にほんご」も大切たいせつですねん。地方ちほう工場こうじょうなどではたら外国人がいこくじんなかでも中国ちゅうごく台湾たいわん東南とうなんアジアからのひとたちは、英語えいごより「やさしい日本語にほんご」のほうがわかるひとおおいんやそうです。そやのに、阪神大震災はんしんだいしんさい東日本大震災ひがしにほんだいしんさいとき日本語にほんごは「むずかしい日本語にほんご」ばっかりだったので、外国がいこくひとはみんなこまったんです。その反省はんせいから、小学校低学年しょうがっこうていがくねんでもわかるような「やさしい日本語にほんご」の大切たいせつさが見直みなおされてますでしょ。わたし落語らくご動物園どうぶつえん」をやさしい日本語にほんごに「翻訳ほんやく」してやってみました。トラの毛皮けがわぐるみをひとが、オリにはいって見物客けんぶつきゃくあつめるおなじみの演目えんもくですが、やさしい日本語にほんごやと外国人がいこくじんわらうんです。それをて「あ、外国人がいこくじんひとわろぉてはる」と、地域ちいきひと一緒いっしょわらはじめた。わらいの連鎖れんさですわ。外国人がいこくじんにやさしい日本語にほんご小話こばなしおぼえてもらい、発表はっぴょうしてもらうこともやってます。「はとがなんかおととしたでぇ」「ふーん」みたいな簡単かんたんなやつですが、外国人がいこくじん日本語にほんごで「落語らくご」をすると、日本人にほんじんがとてもよろこぶんですよ。外国人がいこくじんも、自分じぶんはっした日本語にほんご日本人にほんじんわらうということがうれしい。みんながハッピーになる。それが交流こうりゅうのきっかけになってます。(以上記事いじょうきじより抜粋ばっすい

わせ

「やさしい日本語落語にほんごらくご」にかんするおわせ、公演こうえん講演こうえん、ワークショップのご依頼いらいなどはおわせせフォームよりおせください。

わせフォームへ